Double-Action 価格: 1,260円 レビュー評価:5.0 レビュー数:15 平成仮面ライダーシリーズ第8作目「仮面ライダー電王」のEDマキシシングルが登場です!!歌うのは野上良太郎(佐藤健さん)&モモタロス(関俊彦さん)のお二人で曲名は「Double‐Action」です。主人公・野上良太郎とそのパートナー的なイマジン・モモタロスの見事なまでに息の合った歌をぜひとも聞いてください!!同時収録としてモモタロスセリフverとインストverを含む全3曲が収録されています。 |
|
|
|
NHK大河ドラマ 篤姫 完全版 第弐集 [DVD] 価格: 37,800円 レビュー評価:4.5 レビュー数:11 宮崎あおいは言うまでもなく、瑛太の快演、堺雅人の怪演があちこちで称賛されたが、和宮役の堀北真希ももっと称賛されて良いと思う。史上最年少大河主演の宮崎あおいよりもさらに若いのに、あれだけ普通に画面をもたせてるって、実はすごくない?和宮という役柄上、ぺらぺら喋るわけにはいかず、セリフの量が制限された中で、しかも御所ことば。それでも、和宮の気持ちがあんなに伝わってくるとは、嬉しい驚きだった。天璋院と和宮の気持ちが近づいたり離れたり、脚本が素晴らしかったのもあって、二人の女優のケミストリーを目撃できた。 堀北真希本人キャラ的には、サバサバとした、元気一杯な人なんだろうけど、女優のタイプと |
劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事 コレクターズパック+電キバ祭り [DVD] 価格: 7,140円 レビュー評価:5.0 レビュー数:22 この作品自体のレビューは既に多くあるので割愛しますが、 この作品の続編がホビージャパン誌連載の「S.I.Cヒーローサーガ」に参上!
本作に興味がある人は、絶対にチェックしてもらいたいです。 この作品で謎のままだった、 「ネガタロスのライダーパスは?」 「そもそもネガタロスって何者?」 といったクエスチョンに答えが出るはずです。
本連載を見逃しても、いつかムックで再登場するはずです。 |
仮面ライダー電王 VOL.7 [DVD] 価格: 6,090円 レビュー評価:4.0 レビュー数:7 未見だった劇場版を先月のDVD化で初めて見た際、意外にあっさりした展開?と思ったものですが、 あらためて6巻の23・24話のジークのエピソードと、この7巻の25?27話の劇場版序章、 そして劇場版、また7巻に戻って28話と続けて見れば、なるほど面白いじゃないですか!! 劇場版を正しい順番で鑑賞する為に、この7巻はもっと早く、劇場版と一緒にDVD化するべきだったと思います。 |
|
|
|
|
仮面ライダー電王 オリジナルサウンドトラック 価格: 3,059円 レビュー評価:4.0 レビュー数:7 最初からわかりやすい格好良さを感じさせられる仕上がりが多く、 どの曲も耳に残るのが印象的です。佐橋俊彦氏が多用するサックスなど、 ジャズテイストを生かした軽快な音楽も楽しげです。 特に「4.俺様だー」「8.陽気な乗務員」は聞いていて なんだかうきうきした気分にさせられます。
また、似たような曲調にアレンジをうまく加えて場面に合わせて いたり、微妙に進化させたような曲も多く感じ入る点が多かったです。 個人的には未来へ希望を抱くかのような「10.愛理と望遠鏡」の旋律が 美しく感動的で、こ |